螺旋日記

螺旋日記

ポケカ・ダイエット・転職の話を中心に書いています

【悪タイプ限定】ダークマスター決定戦【ポケカ公認自主イベント】

どうも、螺旋(@spiral7mizuki)です。

水タイプ限定のデッキを使ったアクアマスター決定戦
雷タイプ限定のデッキを使ったエレキマスター決定戦
に続いて
悪タイプ限定のデッキを使ったダークマスター決定戦
に参加させていただきました。

大会に参加してきた時のレポートを書きたいと思います。

 ①採用デッキと選んだ経緯
 ②各カードの採用理由
 ③当日のマッチング

それでは、早速レポートを書いていきましょう。


①採用デッキと選んだ経緯

まずは、デッキ紹介からです。

今回は、ダークライVSTARのデッキを使いました。

理由としては大きく2つあって

1.青天井火力
2.相手依存で火力が落ちにくい

これらの理由から、選びました。
順番に解説します。

1.青天井火力
たぶん、このタイプのデッキが私には一番合っていると思いました。
過去のシティリーグやタイプマスター決定戦で、決勝トーナメントに残ったことがあるデッキも、ほとんどが青天井火力のデッキでした。
VMAXもワンパンできる可能性があるのは、やっぱりロマンありますよ!

2.相手依存で火力が落ちにくい
私は練習相手もいない...というか、対戦練習する時間が非常に少ない以上、一人回しで何とか形にするしかありません。
とにかく、相手依存になるものを極力排除した結果、ダークライデッキが一番良いと思いました。

続いては、その他のカードについても触れていきましょう。


②各カードの採用理由

対戦練習する時間が少なかった都合で、例によって極力シンプルに作りました。
まずは、ポケモンから。

ダークライV
3枚構築もありますが、クロバットVスタートを少しでも避けるために、4枚にしました。

ダークライVSTAR
トラッシュに送るカードが多いので3枚は必須。
4枚入れるか悩みましたが、偏るリスクを考えた結果3枚になりました。
ただ、終盤でダークライVSTARが山に残ってない場面が何回かあったので、4枚の方が良かったかも。

◎ガラルファイヤーV
特性を毎ターン使いたいのと、クロバットVをワンパン、ベルト込みでたねVをワンパンできるので、さすがに2枚は必要でした。

◎ガラルファイヤー
特性で最大2枚貼れるのと、多めに貼っても狙われる確率が低いため、2枚採用しました。

クロバットV
1回は絶対使う、何なら高火力の悪デッキ環境では出しても出さなくても負け筋は変わらないので、サイド落ちも考慮して2枚採用しました。

見ての通り、ポケモンは全員1回は場に出すので、ピン挿しはなしです。
続いて、グッズです。

◎クイックボール
4枚以外ありえません。

◎ハイパーボール
4枚以外ありえません。

◎ダークパッチ
4枚以外ありえません。

◎トレッキングシューズ
山を掘るスピード上がるので4枚採用。
本来強いはずなのに、全然上手く使いこなせませんでした。

◎こだわりベルト
Vに対しては実質悪エネ1枚分の火力。
3枚入れると、非V主体のデッキ相手に腐るので2枚採用です。

◎ふつうの釣竿
1枚採用でしたが、ポケモンを切ってしまう場面が多かったので、2枚入れた方が良かったかもしれないカードです。

◎友達手帳
トラッシュに送るカードが多ので、1枚は必要と考えました。
1ターン目にサポートを大量に送ってしまった時に限って、山札から現れないカードです。

◎ポケギア
サポートを1枚増やすか悩みましたが、ポケストップとスターアビスで拾えるのが強いので、1枚だけ採用しました。

続いて、サポートです。
ここが、1番反省点の多い箇所でした。

◎博士の研究
3枚採用しましたが、手札に博士の研究がある状態でトレッキングシューズ使ったら、サポートをさらに引いてしまう事態が多く、多くの対戦で敗因になったと思います。
前回ロトムVSTARのデッキを使った時も3枚採用でしたが、その時もヤローばかり使って博士の研究は大半の対戦で最終ターン以外使いませんでした。
私には、博士の研究は合わないのかもしれません。

◎セレナ
Vポケモンが多い環境で、実質ボスにもドローソースにもなるので3枚採用。
...ただ、これもドローの場合にトラッシュしたくないカードをトラッシュしないといけない上に、そこまでリスク犯して手札は5枚は弱すぎました。
セレナも、私には合わないのかもしれません。

◎マリィ
相手の手札に干渉するために使うというより、トラッシュせずに手札を5枚に出来るカードが純粋に必要だと思ったので採用しました。
サポートの採用枚数がギリギリなので、序盤に使えないツツジは不採用です。

◎シロナの覇気
トラッシュせずに一番山札を引けそうだったので1枚だけ採用。
あと、純粋にスターバース買った時に当たったSRを使いたかったからですw

最後に、スタジアムとエネルギーです。

ポケストップ
一般的なターボダークライデッキはポケストップ3枚採用が多いですが、かがやくゲッコウガがいない分どうしても山を掘るスピードは落ちるので、1枚だけ採用。
0枚にしなかったのは、手札で崩れたスタジアムを腐らせないようにするためです。

◎崩れたスタジアム
ムゲンダイナVMAXに好き放題されると勝てないけど、雪道は自分も困るので、崩れたスタジアムを2枚採用。
他にも、ベンチを5体並べてからクロバットVやダメージの負ったポケモンをトラッシュする効果もあるので、非Vとの対戦では重宝します。

◎基本悪エネルギー、ハイド悪エネルギー
一般的には基本悪12枚、クロススイッチャー4枚ですが

・エネが引けない
・エネが落ちない
・エネルギー転送にしたら圧縮されたけど、切りたくないカードをボール等で切る場面が多くなった

以上の練習結果から、現物を増やせて且つ逃げる手段を用意できるように

基本悪13枚、ハイド悪2枚にして、サポートが不安だったので1枚増やしました。
火力が落ちずロストスイーパーの影響も受けない、この選択は良かったと思います。


③当日のマッチング

負けまくってるデッキなので簡単に

◎1回戦 ブラッキーVMAX 勝ち
相手がブラッキーVを最初の2ターン引けなかったので、その間にクロバットVが毒の牙でデルビルとガラルジグザグマを倒して、そのままサイドリードしたまま勝ちました。
ダークライVSTARがカリン以外でワンパンされないので、先に倒されても良いクロバットで戦えたのは大きいですね。

◎2回戦 フーパマタドガス 勝ち
相手の攻撃が2回くらい止まり、クロバットVも出さないといけない状況だったので、最後までサイドレース先行して勝ちました。
崩れたスタジアムで、ダメージを負ったポケモンVを落とせたのも大きかったです。

◎3回戦 ダークライVSTAR 負け
サポート・ボールなし、手札にエネが4枚あるのにポケストップでガラルファイヤーが落ちて、いきなり絶望的な状態に。
何とか粘りましたがサイド2-4で負けていたので、山に1枚残っているガラルファイヤーを引くために、最後のポケストップに賭けたら...

ポケストップで落ちました。

◎4回戦 ドガダークライ 勝ち
ミラーは先に倒したもん勝ちの試合ですが、何とか先行してサイドを取って勝つことが出来ました。

◎5回戦 ゲンガーVMAX 負け
最初の2ターンで遅れをとりましたが、何とか1体目のゲンガーVMAXを倒すことに成功。
あとは、2体目のダークライVSTARを立てればチャンスはあると思っていたら、2枚トラッシュ1枚サイド落ちで絶望的な状態に。
結局、ガラルファイヤーでベンチのゲンガーVを倒して、後ろのポケモンVを呼ばれないことを祈るしかありませんでしたが、穴抜けの紐を引かれて負けました。
1ターン目にトレッキングシューズで落とした釣竿を、スターアビスで回収しなかったのが敗因でした。

予選は3勝2敗でしたが、勝ち数が同じ場合は取ったサイドの枚数で順位が決まるので、何とか決勝トーナメントに上がれました。

◎決勝トーナメント1回戦 ヒスイダイケンキサザンドラダークライ 勝ち
お互い事故って泥試合となりましたが、相手のサザンドラが全く立たず、ダークライの火力が上がらなかったので、こっちがワンパンされることなく、中盤からひたすら攻撃して勝ちました。

◎決勝トーナメント2回戦 ドガダークライ 再戦 負け
4戦目に戦った相手と再戦です。
実はアクアマスター決定戦の時に私が敗れた相手。今回の予選でリベンジ、さらに再戦となって、私の中では相当な強者として意識していました。
しかも、アクアマスター決定戦もダークマスター決定戦も、ミラーの青天井対決だったので、実はタイプが似ているのかもしれません。

対戦は後攻なのもキツかったですが、初手に博士とセレナとシロナがあり、しかもトレッキングシューズでマリィを引く最悪の1ターン目。
結局セレナで1枚サポート残して無理やり引きましたが、そこをマリィで流され40枚近く残っている山札に残った4枚のサポートを引けるはずもなく、見事に事故りました。
相手も初動は遅かったものの、ガラルマタドガスで完全に止められ、最後までサイド差をひっくり返すことは出来ませんでした。

今思えば、1ターン目はセレナで無理やり引くのではなく、マリィで山札の下に送ってでも残しておくべきでした。
初手で事故ってはいたものの、最後に勝敗を分けたのはプレイングの差だと思います。
やはり、私に博士の研究とセレナは合わないのかもしれません。

ちなみに、もう1つサポートの候補にあったのがスクールガール。
入れるか散々悩んだ結果入れませんでしたが、サポートが手札で偏ることも多かったのを考えたら、1~2枚くらい採用しても良かったかもしれません。

結果はベスト8

練習で回していた時も

違う、そうじゃない

と言ってばかりでしたが、結局それが解消できなかったのもあり、力量の差で負けたような気もします。
今思えば、それってトラッシュに送りたくないものばかり送っているからなんだと思いました。

というわけで、以上がダークマスター決定戦のレポートになりますが、いかがでしたでしょうか?

決勝トーナメントに残った方は、過去のタイプマスターや上位入賞者も多かったようで、強者と多く対戦できることは本当に良い経験になります。

タイプマスター決定戦は本当に楽しいので、次回も頑張って予定開けて参加したいですね!